1. Home
  2. Oasisコラム
  3. 糖尿病の基礎知識
  4. 糖尿病の気づきにくい初期症状と重症患者の怖い症状

医療法人による糖尿病患者のためのコラム2024年8月26日糖尿病の気づきにくい初期症状と重症患者の怖い症状

糖尿病は初期段階では自覚症状がほとんどなく、気づかないうちに病状が進行することが多い病気です。血糖値が高い状態が続くことで全身の血管が傷つき、さまざまな合併症を引き起こして命に関わるリスクや重篤な状態となるリスクが高まります。本記事では、糖尿病の初期症状や合併症でみられる症状について詳しく解説します。

糖尿病とは

健康な人の場合、インスリンの働きによって、食事をしても血糖値が一定範囲以上に高くならないようにコントロールされています。

糖尿病は血糖が高くならないように抑えるインスリンの量が足りない、またはインスリンの働きが悪くなるため、血液中のブドウ糖(血糖)が増える病気です。血糖値が高い状態が何年も続くと、血管が傷ついて動脈硬化が進行し、全身のさまざまな症状を引き起こします。

糖尿病は発症する原因により、1型糖尿病と2型糖尿病があります。

糖尿病とは"

1型糖尿病

1型糖尿病はインスリンを分泌する細胞自体が壊れてしまい、インスリンが分泌できなくなって起こる糖尿病です。多くは自己免疫異常が原因となります。年齢に関係なく発症しますが、若年層に多いのが特徴です。

尿の回数が増える、喉が渇く、水をたくさん飲む、体重が減るなどの症状が急に起こり、発見に至ります。ケトン体が体に溜まると嘔吐、腹痛や意識障害がみられることもあります。

1型糖尿病は、足りないインスリンを注射で補う治療が必要です。

2型糖尿病

2型糖尿病は遺伝的な要因によってインスリンが十分につくられないことや、食べ過ぎや運動不足、肥満などの生活習慣によってインスリンが効きにくくなることで起こる糖尿病です。

中高年に多くみられ、自覚症状がないままに進行し、重篤な合併症を引き起こします。治療は食事療法、運動療法を基本として、薬物療法を行います。

・国立国際医療研究センター 糖尿病ってなに? 
・兵庫医科大学病院 もっとよく知る!病気ガイド 1型糖尿病
・厚生労働省 事業場における治療と仕事の 両立支援のためのガイドライン 糖尿病に関する留意事項

気づきにくい糖尿病の初期症状

糖尿病の初期症状"

2型糖尿病はゆっくり進行するため、発症していても気づかない場合が少なくありません。血糖値がかなり高くなってから症状が現れます。自覚症状がないまま健康診断などで糖尿病が発覚する場合や視力低下などの合併症の症状が出てから受診して診断がつく場合もあります。

糖尿病の初期に見られる症状は以下のとおりです。下記のような糖尿病が疑われる症状がある場合は、糖尿病を疑い内科、糖尿病内科などを受診し、検査を受けましょう。

  • よく喉が渇く
  • 水をよく飲む
  • たくさん尿が出る
  • 体重が減る
  • 疲れやすくなる、体がだるくなる

・国立国際医療研究センター 糖尿病ってなに? 
・厚生労働省 事業場における治療と仕事の 両立支援のためのガイドライン 糖尿病に関する留意事項

重症な糖尿病の怖い症状

糖尿病の症状に気づかないまま進行すると、細い血管が傷つき、糖尿病の三大合併症を発症します。また、大きな血管が傷つくと大血管障害が起こります。

三大合併症の症状

三大合併症とは、腎機能が低下する「糖尿病性腎症」、運動神経・知覚神経・自律神経が障害される「糖尿病性神経障害」、目の網膜の毛細血管が傷つき起こる「糖尿病網膜症」です。

それぞれの合併症でみられる症状は以下のとおりです。

糖尿病性腎症
  • 初期症状:尿検査でわずかなタンパク質がみられる
  • 進行するとみられる症状:むくみ、息切れ、息苦しさ、食欲低下、満腹感など
  • 腎不全(腎臓がほとんど機能しない状態)でみられる症状:顔色不良、疲れやすい、吐き気・嘔吐、筋肉の硬直、手足のつり、筋肉や骨の痛み、手足のしびれや痛み、腹痛、発熱など
糖尿病性神経障害
  • 手足の痛みやしびれなどの不快感
  • こむらがえり
  • 足の冷えや熱感
  • 手足の感覚鈍麻
  • 筋力の低下、筋肉の萎縮
  • 顔面神経麻痺、より目
  • 排尿障害、便秘・下痢
  • 起立性低血圧
  • 胃腸障害
  • 勃起障害
  • 坐骨神経痛、肋間神経痛
  • など
糖尿病網膜症
  • 視力低下、失明

など 糖尿病網膜症 視力低下、失明

大血管障害

脳動脈や冠動脈、下肢の動脈が動脈硬化を起こして閉塞すると、脳卒中、心筋梗塞、・下肢閉塞性動脈硬化症を発症します。

脳卒中、心筋梗塞は命にかかわるリスクがあり、脳卒中は重度の後遺症が残る場合があります。下肢閉塞性動脈硬化症では、重症になると足壊疽を起こして足を切断しなければならなくなるリスクがあり、早期発見と適切な治療が重要です。

それぞれの合併症では次の症状がみられます。

脳卒中
  • 半身の麻痺
  • うまく話せない
  • めまい、意識障害
  • など
心筋梗塞
  • 糖尿病の合併症として心筋梗塞や狭心症が見られる場合がありますが、痛みなどの典型的な症状が現れないことも多い。
下肢閉塞性動脈硬化症
  • 足先が冷たくなる、しびれる
  • 休みながらでないと歩けない
  • 足が痛む
  • 足の組織が死んで足壊疽になる

・全腎協 4.糖尿病性腎症
・厚生労働省 e-ヘルスネット 糖尿病性神経障害
・日本臨床内科医会 糖尿病性神経障害
・厚生労働省 e-ヘルスネット 糖尿病性網膜症

まとめ

糖尿病の初期は自覚症状が出にくく、気づかないうちに進行することが多い病気です。血糖値が長期間高い状態が続くと、全身の血管が傷つき、糖尿病性腎症、糖尿病性神経障害、糖尿病網膜症といった三大合併症や、大血管障害を発症します。

合併症は命にかかわる危険性や重篤な症状を伴うリスクがあり、早期発見と適切な治療が重要です。それぞれの合併症でみられる症状を知り、糖尿病が疑われる場合は、早めに内科や糖尿病内科を受診し、適切な検査と治療を受けましょう。

必ず主治医の先生にご相談ください。
Oasisコラムに関する個別のご質問には応じておりません。また、当院以外の施設の紹介もできかねます。恐れ入りますが、ご了承ください。
当ブログの記載内容によって被った損害・損失については一切の責任を負いかねます。ご了承ください。

ニューズレター お申込み