1. Home
  2. Oasisコラム
  3. 糖尿病の基礎知識
  4. 糖尿病と豆知識

医療法人による糖尿病患者のためのコラム2023年1月26日糖尿病と豆知識

年々患者数が増加傾向にある糖尿病。

治療方法や原因以外にも、糖尿病患者さん自身や周囲の人が知っておきたいことについて、豆知識としてまとめました。

万が一災害に合った場合に備えておきたいことや、秋から冬の糖尿病が悪化しやすいことについて知識を増やしておきましょう。糖尿病をより深く知るためにも役立つ豆知識をみていきましょう。

糖尿病の悪化と豆知識

肥満がひとつの原因とされている糖尿病ですが、男女ではどちらが糖尿病になりやすいのでしょうか?また、糖尿病になると鼻血が出やすいことをご存知ですか?

この章では、糖尿病と男女比・鼻血との関係について豆知識としてみていきましょう。

【意外と知らない】糖尿病患者は鼻血が出やすい7つの理由
糖尿病になりやすいのは男性?女性?

糖尿病と豆知識

糖尿病と改善・影響についての豆知識

糖尿病の改善の一貫として、温泉に入ることが良いと言われています。また、糖尿病食に合わせた旅館も増えており、糖尿病とストレス発散に良いと言われています。

また、糖尿病は睡眠障害を併発することがあります。睡眠障害は糖尿病の悪化にもつながり、糖尿病に影響を及ぼします。

ここでは、糖尿病の改善に役立つ温泉療法や、逆に悪化につながる睡眠障害などについてみていきましょう。

糖尿病が睡眠障害を起こすメカニズムと対処法まとめ
温泉療法で糖尿病生活を楽しく・ストレスなく過ごそう!
糖尿病の薬は浄化槽に影響を与える!?本当のトコロを知っておこう

糖尿病の改善・影響と豆知識

糖尿病の患者数と世界ランキング

厚生労働省の行っている3年に一度の調査によると、2017年に糖尿病患者数は過去最高を突破し、糖尿病患者は増加傾向にあるとされています。

一方、世界の中でみると日本の糖尿病患者数はどれくらいなのでしょうか?ここでは、日本国内における糖尿病患者数の推移・世界での糖尿病患者数のランキングについて詳しくみていきましょう。

日本で過去最高を記録!増加する糖尿病患者数とその背景とは?
糖尿病の世界ランキング公開|日本は何位?

糖尿病の患者数増加推移

糖尿病と災害についての豆知識

地震などの災害に合った場合、何日か病院に行けない・薬をもらえないという最悪の自体に備えておく必要があります。

特に糖尿病の持病がある場合、低血糖を起こすことやインスリン注射が足りなくなることにも備えておくことが何より大切です。

災害というストレス下に置かれた状況でも、しっかり血糖コントロールを行い糖尿病が急変しないために知っておきたいこと・備えておくべきことについてみていきましょう。

【いざという時のために】糖尿病患者さん必須の災害対策とポイント

糖尿病と災害

必ず主治医の先生にご相談ください。
Oasisコラムに関する個別のご質問には応じておりません。また、当院以外の施設の紹介もできかねます。恐れ入りますが、ご了承ください。
当ブログの記載内容によって被った損害・損失については一切の責任を負いかねます。ご了承ください。

ニューズレター お申込み