医療法人社団Oasis Medicalが運営する「東京新橋透析クリニック」「田端駅前クリニック」「SDC(セルフ透析)」の患者様にご協力いただき、今年で6回目となる満足度調査を実施しました。
調査期間 | 2021年11月10日~11月27日日 |
---|---|
回答者数 | 86名(男71、女性11、未回答4) |
対象者数 | 150名 |
回答率 | 57.3% |
スタッフ
7%
71%
19%
医師
8%
49%
41%
時間
13%
50%
28%
設備
5%
48%
34%
「やや満足」以上を「満足評価」と見ますと、4項目の平均値は93.25%。2019年よりも多い「満足評価」のご評価をいただきました。
特に、2019年時点で7.4%あった「とても不満」も2%になり、項目によっては0%と、皆様のお声をいただき改善できた結果だと思います。また「やや不満」も減少傾向にありますが、さらにご満足いただけるようにいっそう改善に励みます。
具体的には、このようなご意見を頂戴しました。
「診察室で電話していたり、無駄な会話をしている(特に女性)方がいる(注意しない)。」(50代・男性)
「アラジンのヒーターをコンセントのある柱に全て設備して欲しい(あと2つ)。全てのテーブルにゴム手袋とクリーナーを設備してもらいたい。」(60代・男性)
どんなに新しい機械を導入し、豪華なインテリアにしたとしても、人対人のサービスがおろそかになっては本末転倒。医師・ドクターの意識改革から実施してまいります。
この満足度調査も今回で5年目を迎えます。毎回感じることは、無記名であっても患者さんが私たちに正直な想いを伝えて下さることは、本当に勇気がいるということです。だからこそ、私たちはその患者さんの勇気と想いを真摯にそして謙虚に受け止めなければならないと考えています。
『医療は人を介して提供されるサービス』
患者さんからの想いを受け取ること。全てはそこから始まります。「測定されないものは、決して改善されない」。この考えはこれからも変わることはありません。私たちはこの測定の結果を常に大事にしています。
今回の満足度調査で頂いた患者さんのご意見を受け、ひとつひとつ改善をしていきます。
ご協力を頂きました皆さんに心からお礼申し上げます。