fbpx
  1. Home
  2. 2018年9月9日 第3回 Oasisフォーラム

2018年9月9日 第3回 Oasisフォーラム

第3回 Oasisフォーラム開催 在宅毛k津駅透析特別セミナー 長生きと自由の「透析」戦略とは 参加無料
日 時
2018年 99日〈日〉
9:30受付開始
10:00開演
*17:00終了予定
会 場
東京コンファレンスセンター・品川
〒108-0075
東京都港区港南1-9-36
アレア品川
TEL 03-6717-7000  
FAX 03-6717-7001
アクセス
JR品川駅港南口(東口)より徒歩2分
羽田空港国内線ターミナル駅から京浜急行で最速14分
(エアポート快特利用)
成田空港から成田エキスプレスで直通70分東京コンファレンスセンター・品川
対 象
透析患者さん・ご家族
主 催
医療法人社団Oasis Medical
医療法人社団九鬼会

プログラム

  • 9:30  受付開始
  • 10:00  開会挨拶
  • 1
    患者さんの「生の声」のセッション
    座長新治純子
  • 2
    基調講演
    ゲストスピーカー
    坂井瑠実先生
  • 17:00  終了

本山坂井瑠実クリニック 看護師長
医療法人社団Oasis Medical 看護顧問

新治純子

施設透析、CAPD、オーバーナイト、在宅血液 透析など、あらゆる透析に精通した透析看護の エキスパート。
現在は、若手看護師の育成にも尽力中。

医療法人社団 坂井瑠実クリニック 理事長
坂井瑠実

在宅血液透析をはじめ、オーバーナイト透析、長時間透析、Daily Short(頻回透析)など、あらゆる透析の選択肢を患者さんに提供。日本一の在宅血液透析の患者数、高い専門性と経験を有する。
充実した、QOL の高い生活を送って頂くためのサポートに尽力される。

あなたのLife Styleを変えるもうひとつの選択肢、
在宅血液透析。

これまで多くの患者さんが在宅血液透析に移行しています。
あなたにできないという理由がありません。

長生きと自由の「透析」戦略とは

長生きしたいですかと聞かれて「いいえ」と答える人はまずいないでしょう。誰もが1 日でも長く生きたいと考えているはず。あなたも同じでしょう。ここに少しショッキングな研究レポートがあります。

週三回4時間の通常透析では体内の老廃物を除去するには不十分であり、老廃物が体内に蓄積する結果、十分な透析と比較して約5年の生存年数が短いというのです。この研究によると十分な透析を行うためには、週あたりの透析時間を今の2 倍に増やす必要があります。十分な透析をすれば、平均5 年の延命 効果が得られるのです。

通院時間を0 にして
苦痛から解放され、自由に行動する人に。

現在の透析であなたがいちばんストレスに感じている事は何でしょうか?おそらく毎回の通院でしょう。 もし通院の時間が0 になったらどうでしょうか。あなたのストレスは減り、あなたが解放された気持ちに なることでしょう。そして更に健康で長生きができるとすれば素晴らしいと思いませんか。この選択により、苦痛から解放されクリニックに依存した患者ではなく、自由に行動する人になれるのです。そのための選択が在宅血液透析です。

在宅血液透析という新しい透析であなたの人生の質は大きく変わるでしょう。
もう週3回の通院は不要です。例えばあなたの好きな時間に透析をすることが出来ます。5時間でも6時間でもそして週4回でも5回でも自由に透析することができ、十分な透析が可能になるのです。

在宅血液透析の
メリット

長時間透析や在宅血液透析などで十分な透析をしている患者さんに話を聞くと、

  • ◎体調よくなった
  • ◎頭がスッキリした
  • ◎食事制限が不要になって家族と同じものが食べられることが嬉しい

様々なメリットが報告されています。
ただ単に寿命が延びるのではなく健康な状態を手に入れることができるのです。

今年1回限りのチャンスです!

日本でトップの在宅血液透析の患者数を誇り圧倒的なご経験と知識の量をお持ちの坂井瑠実クリニックの理事長坂井先生から在宅血液透析の真実を聞くことができ、また患者さんから本音を聞くことができるまたとないチャンスです。このフォーラムは今年1回限定の開催、参加は無料です。席には限りがありますので先着順で受付をいたします。お申し込みはお早めに。

終了いたしました

引用:The hemodialysis product (HDP): A better index of dialysis adeq uacy than Kt/V BH Scribner, DG Oreopoulos ‒ Dialysis and Transplantation, 2002注:日常的に通院は不要ですが、原則月に1回の通院が必要になります。

東京板橋透析クリニック
田端駅前クリニック