fbpx
  1. Home
  2. Oasisコラム
  • 糖尿病とペット(犬・猫)

    糖尿病は人間だけでなく犬や猫もかかることをご存知ですか?ただし、人間の糖尿病のように生活習慣によって糖尿病になるわけではありません。

    犬や猫が糖尿病にかかった場合、どのような症状が出るのでしょうか?また、治療にはどれくらいの費用がかかるのでしょうか?

    透析治療が必要になった場合も含めて、ペットの糖尿病について詳しくみていきましょう。

    続きを読む

  • 糖尿病と旅行

    糖尿病の持病があっても、旅行は存分に楽しみたいですよね。旅行に行った際に万が一気分が悪くなったときなどに備えて、予め準備をおこなっておくことがポイントとなります。

    特に急な体調の変化に対応できるように、グルコース測定器を持参する・インスリン注射を多めに持っていくことが自身を守ることにつながります。また、旅先ではつい楽しくて忘れがちですが外食でのカロリーコントロールも大切です。

    旅行に行く前に、糖尿病において必ずチェックしたい事柄についてみていきましょう。

    続きを読む

  • 海外旅行で役立つ!糖尿病用語の英単語まとめ

    エコノミークラス症候群や医療保険など、いろいろ注意点はありますが、糖尿病でも海外旅行を楽しみたいですよね。しかし、海外旅行と国内旅行の一番の違いやっぱり「言葉の壁」です。

    そこで今回は医学用語、特に糖尿病に関連した英単語をピックアップしました。覚えられればベストですが、旅のお供にこの記事をブックマークに入れておいてください。

    続きを読む

  • 糖尿病と医療費

    糖尿病にかかった場合に、生涯どれくらいの医療費用がかかるかご存知ですか?なんと平均で830万円にも上ると言われています。

    また、糖尿病だけでなく合併症を伴った場合にはさらに医療費がかかる恐れがあります。今回は、糖尿病に対してかかる医療費を削減するために知っておきたい薬品の選び方や社会保障・医療費控除について詳しくみていきましょう。

    続きを読む

  • 糖尿病の治療費用を安く!節約重要ポイント+保証制度まとめ

    糖尿病になってしまうと、治療のために様々な費用が嵩みます。食事療法・運動療法のみで治療をする場合も、定期的に病院を受診する費用が必要です。

    さらに薬物療法を行うことになると、かかる費用は決して少なくありません。糖尿病の治療には一体どのくらい費用がかかるのでしょう?治療費を押さえるポイントや利用したい保証制度について詳しくみていきましょう。

    続きを読む

  • 糖尿病と飲み物

    糖尿病の治療において食事療法は、最も重要な治療のひとつです。ただし、食事だけでなく飲み物にも実は注意が必要です。

    特に甘い飲み物は糖分が多く、日常的に飲んでいると糖尿病を悪化させてしまう可能性があります。

    反対に、トクホのお茶やコーヒーには糖尿病の予防や改善の効果はあるのでしょうか?ここでは飲み物に特化して糖尿病との関係について詳しくみていきましょう。

    続きを読む

  • 糖尿病と豆知識

    年々患者数が増加傾向にある糖尿病。

    治療方法や原因以外にも、糖尿病患者さん自身や周囲の人が知っておきたいことについて、豆知識としてまとめました。

    万が一災害に合った場合に備えておきたいことや、秋から冬の糖尿病が悪化しやすいことについて知識を増やしておきましょう。糖尿病をより深く知るためにも役立つ豆知識をみていきましょう。

    続きを読む

  • 糖尿病と便利ツール

    糖尿病は食事のカロリーやバランス管理、薬の飲み時間・消費カロリーの計算などいろいろなことを自己管理する必要があります。

    特に糖尿病を改善しながらも楽しく生活することが、長期的に糖尿病を良くしていくためのポイントになります。そこで今回は、糖尿病の管理をするためにおすすめのツールやアプリ・健康グッズをご紹介!

    ご自身に合ったツールを利用して、しっかり健康管理をするようにしましょう。

    続きを読む

  • 治療効果もUP!透析治療と相性が良いトレーニングを始めよう

    透析患者さんにとって、運動はとても大切です。透析患者さんは、一般の健康的は人に比べて体力や筋力が低下していることが知られています。

    体力や筋力が低下すると、疲れやすくなって普段の生活に支障が出るだけでなく、転びやすくなって骨折したり、別の病気を引き起こしたりすることも。

    続きを読む

  • 薬物療法って?糖尿病と薬・インスリン注射について知ろう

    「薬物療法」とは「食事療法」「運動療法」を行っても、血糖コントロールがうまくできない場合に行われます。”最後の切り札”と言う人もいます。

    この療法には、飲み薬の「経口糖尿病薬による治療」と、インスリンを注射する「インスリン療法」があります。

    この二つの薬は性格、使い方が全く異なる薬なので、それぞれに注意すべきポイントを理解し、低血糖などの副作用に注意が必要です。

    続きを読む

東京板橋透析クリニック
田端駅前クリニック